今回は本当に面白いと思う漫画を50冊紹介していきます!
ジャンルに関係なく王道のものからマイナーなものまで、個人的に本当に面白いと思ったものを選んでいます。
ぜひ次に読む漫画の参考にしてみてください。
おすすめのアニメ作品はこちら(*U-NEXTのサイトに飛びます)
サービス名 | 特徴 | 公式サイト |
最大全巻半額で読める *最大50%分のポイント還元! | 詳細を見る | |
最大全巻半額で読める *初回クーポン使用で50%オフ! | 詳細を見る | |
無料登録で600ポイント分無料 *動画が見放題! | 詳細を見る |
1. NARUTO
ナルトの成長が読んでいて嬉しい
主人公のナルトが、新しい忍術を習得し成長していく姿が、テンポも良く読んでいて非常に気持ちのいい作品です。
まさに少年漫画の王道ストーリーで、これまでの忍者の暗いイメージと違い、多彩な忍術で新しい忍者像を確立した漫画です。日本だけでなく世界的にも人気の作品となりました。
NARUTOの良いところは、最後主人公のナルトが仙人の力を手に入れ、チート級に強くなるので読了した後めちゃめちゃ気持ち良くなれるところです。
何度読み返しても面白く読めるおすすめの作品です。
2. ONE PIECE
夢を追う、まさに少年漫画の王道
ワンピースといえば、主人公のルフィが「海賊王になる」夢を追うストーリーで国民的人気漫画です。
仲間一人ひとりが増えるたびに、そのキャラクターの生い立ちと仲間になるまでのストーリーがどれも内容が濃く、人気なのも納得の作品です。
どのシーンも捨てがたいですが、やはり「ヒルルクの桜」と「ゴーイングメリー号の別れ」は、何度読んでも泣ける神回です。
3. HUNTER×HUNTER
超人気のバトル漫画
偉大なハンターである父を探すために、自身もハンターを目指し旅をするゴンとその仲間たちの物語です。
最初のハンター試験編も面白いですが、やはりその後の天空競技場編での「念能力」が出てきてから一気に面白さが増します。
読んだことのある人は、一度は水見式で自分のオーラタイプを調べたことあるではないでしょうか?
最高に面白いストーリーなのですが、休載が続きすぎて今どこで止まっているかわかりません。(おそらく暗黒大陸に向かっているところで止まっていると思います。)
4. スラムダンク
高校生までに一度は読むべきスポーツ漫画
スポーツ漫画の代表的作品であるスラムダンク。この漫画をきっかけにバスケを始めた人も多いのではないでしょうか?
野球やサッカーが人気の中、まだまだマイナーだったバスケを題材にした漫画で、ここまで読者を魅了できるのは流石だとしか言えません。
最後の山王戦での、桜木と流川のプレーは誰が見ても感動的です。
有名な安西先生の、「諦めたらそこで試合終了ですよ」の名言も見逃せません。
5. 幽遊白書
これぞ冨樫ワールド
冨樫義博先生の作品の中で、HUNTER×HUNTERももちろん好きですが、個人的に幽遊白書の方が好きです。
幽遊白書は、霊界探偵となった主人公の浦飯幽助が、様々な妖怪と戦うバトル漫画です。
この作品の一押しポイントは、中2心をくすぐるかっこいい技が目白押しなことです。
「霊丸(れいがん)」「邪王炎殺黒龍波」「邪王炎殺剣」「次元刀」などなど…今読んでも冨樫ワールド全開で面白いですね。
6. BLEACH
唯一無二のオサレ作品
BLEACHは、ひょんなことから死神の力を持った主人公の黒崎一護が、虚(ホロウ)と呼ばれる悪霊と戦うところから始まる物語です。
この作品のキャラクターの言い回しや表現が、独特のセンスで「オサレ」だと言われていますが、これが読んでいて非常にクセになります。
厨ニ感溢れるワードの数々が、この漫画を唯一無二なものにしています。
卍解や作中のポエムが、かっこよすぎて思わず日常生活でも使いそうになるので読了後は強い自制心が求められます。
7. キングダム
作品のスケールの大きさに驚く
舞台は中国戦国時代、天下の大将軍を目指す主人公の信と、秦王の嬴政が様々な苦難を乗り越え、中華統一を目指す物語です。
信は様々な戦いを通じて何度も生死をさまよう場面に会いますが、その度に生き残り武功を上げて出世し強くなっていく姿は、読んでいて元気をもらえます。
信以外にも、羌瘣や王騎、楊端和など出てくるキャラクターが全員魅力的なのもこの作品の素晴らしいところです。
しかし自分がこの時代に生まれなくて本当によかったなと思います。(すぐ死んでしまうと思います)
8. 呪術廻戦
呪力を使ったバトルに誰もがハマる
今もっともアツイ漫画といえば呪術廻戦ではないでしょうか?
読み始めの時は世界観がよくわかりませんでしたが、読んでいくうちにどんどん面白くなっていきます。
HUNTER×HUNTERに似ていると言われますが、なんというかジャンプ漫画の面白いところを全部入っているみたいな、面白さです。
そしてやはり、五条悟の「領域展開」は誰もが5回は見たい名シーンです。
9. 鋼の錬金術師
等価交換=この世の真理
主人公のエドワード・エルリックは鋼の錬金術師の通り名で、弟のアルフォンス・エルリックと共に賢者の石を探す旅に出かけます。
その旅の中で明かされる、賢者の石の正体や、国家の秘密の数々に、ストーリー展開が面白すぎて一度読み始めたら、必ず最後まで読みたくなります。
話の内容的には、家族の死など重いストーリーも多いですが、最終回が非常に秀逸で見事なハッピーエンドにしてくれます。
10. ドラゴンボール
日本を代表する漫画
誰もが一度は読んだことあるであろう漫画、ドラゴンボール。
1984年に連載開始した作品ですが40年近くたった今読んでも面白い国民的人気漫画です。
悟空たちのバトルも当然面白いですが、宇宙を自由に行き来している、高度なメカが登場する世界観も近未来的で個人的に好きなところです。
ドラゴンクエストなど鳥山明先生のキャラクターは冒険感があって、誰もがファンになるようなデザインではないでしょうか。
11. 宇宙兄弟
宇宙飛行士の世界が覗ける本格派漫画
弟が夢を叶え宇宙飛行士になった一方、宇宙飛行士になる夢を諦めていた主人公の難波六太は、JAXAから宇宙飛行士選抜の書類審査通過の通知が送られてくるのをきっかけに、再び宇宙飛行士を目指すことになるストーリー。
宇宙飛行士になるまでの試験内容や過程が細かく描かれてわかりやすいのはもちろん、笑いや兄弟愛といった面白い要素が全て素晴らしい作品です。
特に六太の天然キャラが、自然で面白くて好きです。
12. バカボンド
ストーリーや絵どれも非の打ち所のない作品
主人公の剣豪・宮本武蔵が天下無双を目指し剣の道を極めていく物語。
画力がすごく、戦闘シーンの迫力は他の漫画では見たことないほどです。
命をかけた決闘シーンは、読んでいるこっち側が手に汗を握るような迫力満点の作品です。
13. るろうに剣心
明治剣客浪漫譚のタイトル通りロマンたっぷり
人斬り抜刀斎として恐れられていた伝説の剣客「緋村剣心」が不殺を誓い、新たな時代での生き方を模索していくストーリーです。
最近では映画化もされ、再度注目が集まっている作品です。
るろ剣の面白いところといえば、格闘ゲームのような技や奥義が多くどれも格好いいところです。
学生の頃はよく傘を使って飛天御剣流の技を繰り出していました。
14. 鬼滅の刃
読むと心が燃えます
人間を惨殺する鬼がいる世界で、鬼と戦い主人公の竈門炭治郎が鬼化してしまった妹・禰󠄀豆子を人間に戻す方法を探してくストーリーです。
映画化され社会現象となりましたね。
鬼滅はストーリーが抜群に面白いので、難しい設定でもどんどん理解して読んでいくことができます。
個人的には上弦の参・猗窩座との戦いで炭治郎が「至高の領域」に覚醒するシーンが一番好きです。
15. GTO
こんな先生が一人はいてもいいと思う
かつて最強の不良だった主人公・鬼塚英吉が、中学校教師となり闇を抱えた生徒たちの問題を解決して行く物語。
先生も生徒も行き過ぎなくらい道から外れて行き、それを体当たりで解決していく姿は、退屈な現状から連れ出してくれるような衝動を与えてもらえます。
鬼塚のような先生ばかりでも困りますが、こうやって一人の人間として全力でぶつかる先生がいたら、学校ももっと面白くなりますよね。
16. メジャー
野球人の夢を実現した作品
主人公・茂野吾郎の野球人生を描いた大人気の作品です。
吾郎の成長とともに弱小だったチームが強くなり、格上の相手に勝利していくストーリー展開は、野球少年が一度は夢見るものだと思います。
特に右肩を壊して左投げになるところは、一度は夢想しますよね。
必殺技みたいなのはあまり出てこなく正統派野球漫画です。
17. 彼岸島
怖いけど面白い漫画なら彼岸島
行方不明になった兄・宮本篤を探し、吸血鬼によって支配されている絶海の孤島・彼岸島に足を踏み入れることになった主人公の宮本明が、仲間たちとともに吸血鬼との死闘を繰り広げるサバイバルホラー漫画。
ホラー漫画が苦手な人も多いかもしれませんが、彼岸島はネタ要素も多いので、スラスラ読み進めることができます。
読んでいると目を覆いたくなるシーンもありますが、クセになってつい最後まで読んでしまう作品です。
18. 寄生獣
悪魔に一番近い生物は人間かもしれない
主人公の泉新一は、ある日正体不明の生物に右腕を寄生される。そこから新一に寄生した生物「ミギー」との共生生活が始まる。
残酷な描写も多いですが、地球環境に害をなしている人間自体が、寄生獣なのではないかというテーマは多くの人が考えさせられたシーンだと思います。
最初はグロいだけかと思って読みましたが、テーマが哲学的で内容も面白く人気なのも納得いく漫画です。
19. 東京喰種
厨二的要素満載でクールな漫画
東京を舞台に人肉を喰らうことで生きる喰種(グール)をテーマにした作品。
主人公の金木研は喰種の臓器を移植されたことで、半喰種になってしまいます。
伏線が多く張られており、物語の最後にいくほど「そういうことか」と話の内容が理解できます。
絵も綺麗で、厨二的な感じも好みな作品です。
20. RAVE(レイヴ)
伏線回収がすごい!
主人公のハル・グローリーが光の聖石レイヴの2代目マスターとなり、世界を救う旅にでるファンタジーストーリー。
主人公たちの真っ直ぐな想いに読み終わるまで何度も泣けます。
特にジークハルトの名シーンは、漫画界の中でもベストと言える感動シーンです。(ネタバレになるのでここでやめます)
21. らんま1/2
るーみっくわーるど的ラブコメディ
主人公の早乙女乱馬は中国の呪泉郷という泉で溺れ、水を浴びると女に、お湯を浴びると男に戻る変質体質になる呪いを受けてしまう。
許嫁であるあかね以外にも、シャンプーや右京など、乱馬のことを好きな女の子に囲まれながらの生活は本当に楽しそうです。
呪泉郷の呪いによる変身する個性豊かなキャラクターも見どころです。バトル漫画でもあり、恋愛要素もありで男性女性のどちらが読んでも面白い作品です。
22. めぞん一刻
こんな一人暮らしをしてみたい
浪人生として一人暮らしをしていた主人公・五代裕作は、住んでいるアパートの管理人としてきた音無響子に一目惚れし二人の淡い恋愛物語とその日常を描いた作品。
個人的には一番好きな漫画作品です。
80年代の淡い恋愛模様を、地に足をつけた感じで読むことができます。
高橋留美子先生の漫画の良いところは、主人公の恋愛以外の人たちも最終的に相手ができ、幸せなラストになるところだと思います。
23. きまぐれオレンジロード
憧れの学生生活
超能力が使える主人公・春日恭介は引っ越してきた先の街で、大人びた美少女の鮎川まどかと出会う。この2人と檜山ひかるを加えた三角関係を描いた作品です。
鮎川まどかが絵に描いたような理想像で、男なら誰でも好きになってしまうのではないでしょうか?
そんな女の子が自分に好意を持ってくれているけど、ひかるに遠慮して関係が進まないという、なんとも羨ましい状況です。
春日恭介になりたかった人生でした。
24. H2
面白い野球漫画を読みたければまずはH2を
あだち充先生の野球漫画の中でも、野球についての描写がすごく良く描かれている作品です。実写化もされましたね。
当然野球だけでなく主人公の国見比呂とヒロイン達(H2は雨宮ひかりと古賀春華の2人ヒロインがいます)の恋愛模様も見どころです。
どの感も面白く、何度読み直しても素晴らしい作品です。
25. ドカベン
野球漫画界最強のキャッチャー
野球の花形といえば、ピッチャーや4番サードというイメージですが、主人公の山田太郎はキャッチャーで鈍足というこれまでの主人公像とは違ったイメージで描かれています。
まあ山田太郎は最強のキャッチャーで最高の4番バッターなのですが。
そしてチームメイトの岩木、里中、殿馬、微笑といったメンバーも最強なんです。
高校野球までやっている人なら、柔道時代から大甲子園編まではチェックしておきたいですね。必ず楽しめると思います。
26. ブラックジャック
天才流浪医者の先鋒的存在
ブラックジャックは漫画家でありながら、医学博士でもあった手塚治虫先生だからこその作品です。
無免許でありながら天才的な腕を持つ外科医ブラックジャックが、生命と医療について様々な葛藤をしていく姿に、生命について考えさせられる作品でもあります。
どの話もだいたい1話完結なので、隙間時間に読むだけでも満足度の高い経験ができる漫画です。
27. 火の鳥
天才の頭の中を知れる漫画
永遠の命を持つとされる火の鳥。その血を飲むと永遠の命が授かれると言われ、火の鳥と関わる人たちの行動を様々な時代背景で描かれています。
設定が太古の昔から宇宙までとスケールが壮大すぎて、凡人の僕には頭が追いつきません。
漫画の神様と呼ばれた手塚治虫先生の頭の中を覗けるような作品です。
火の鳥を読むだけで偏差値が2くらいは上がるので、ぜひ読んだことのない人は一度読んでみてください。
28. 純情ロマンチカ
BL入門書にぴったり
主人公・高橋美咲と兄の友人の宇佐見秋彦との恋愛模様を描いたBL漫画です。
BLは抵抗がある人もいると思いますが、「純情ロマンチカ」は嫌味な感じがなく、人が人を好きになるってこういうことだよなぁと思わせてくれる作品です。
物語自体がわかりやすく面白いので、初めてBLを読む人は、BLにハマるきっかけになるかもしれません。
29. 僕等がいた
初めて高校に登校した時のドキドキ感が味わえる漫画
高校に入学したばかりの高橋七美と、同じクラスの最強にモテる矢野元晴との恋愛を描いた作品です。
矢野には、元カノが死んでしまった悲しい過去があり心を閉ざしがちなのですが、七美の純粋な気持ちに触れ徐々に心を開いて行きます。
高校から社会人になるまで、ドラマチックな恋愛をしてみたいものです。
個人的には矢野の親友である竹内がいい奴すぎて、こんな男になりたいと思いました。
30. 夏目友人帳
癒される漫画を求めている方に
主人公の夏目貴志は、普通の人には見えない妖を見ることができる力を持っており、祖母であるレイコの遺品である友人帳を巡って妖と出会い思いを知っていく。
自然豊かな田舎町が舞台になっており、その中で繰り広げられる人と妖の交流は、見ている人を優しさに包むような心温まる作品です。
妖怪との戦闘シーンもありますが、綿毛で叩き合うような優しい印象を受けます。あとニャンコ先生が可愛いです。
31. 赤ちゃんと僕
家族の大切さを思い出す名作
母を亡くした主人公・拓也が幼い弟・実を世話をしながら奮闘する日常を描いたホームコメディです。
弟の実はまだ2歳で、兄である拓也は小学生でありながら母親代わりをしながら日常を過ごして行きます。
赤ちゃん相手なので、思うようにいかず感情的になったり、私生活で悩んだりと子供や兄弟がいる人は、すごく共感できる部分が多いと思います。
心温まるストーリーなので、気持ちがトゲトゲしているときに是非読んでください。
32. 聲の形
食わず嫌いせずに読んでほしい漫画
聴覚の障害によっていじめを受ける硝子と、いじめの中心人物となったのが原因で周囲に切り捨てられ孤独になっていく少年・将也の2人の触れ合いを中心に話は展開していきます。
内容がいじめを取り上げているので、批判も多いですが、自分の思いを相手へ正確に伝えるのは本当に難しいことなんだと思い知ります。
読んでいて考えさせられることが多いですが、その分感情移入できて非常に物語に入り込むことができます。
33. ダイヤのA
高校野球漫画の王道
主人公の沢村栄純の成長と、チームの活躍を丁寧に描かれている高校野球の鉄板漫画です。
内容がリアルで必殺技みたいなのはなく、本当に高校野球をしているかのような気持ちで読むことができます。
野球を知っている人なら間違いなくハマる野球漫画です。
34. 闇金ウシジマくん
社会の闇の勉強
闇金融を営んでいる主人公・丑嶋馨とその従業員の日常を描いた作品です。
ドラマや映画化もされました。
ウシジマくんのところにお金を借りに来るのは、闇金融に来るような人たちなので、それなりに問題を抱えて人生を生きています。
お金のことはしっかりしとかないと、こんな人生になってしまうぞという例として、勉強のため一度は読んでおきたい漫画です。
35. 賭博黙示録カイジ
ギャンブルする前にこれを読もう
主人公の伊藤開司(カイジ)が友人の連帯保証人になってしまい、多額の借金を抱えたことをきっかけに、借金返済のために様々な大金をかけたギャンブルに挑んでいくストーリー。
カイジの日常生活のダメっぷりと、ギャンブルをする時の間の鋭さのギャップがすごく、憎むことのできないキャラクターとなってます。
出て来るギャンブルが独特で、どれもやって見たいなと思わされるものばかりです。(鉄骨渡りは別にやりたくはないか)
36. 3月のライオン
全てがいとおしい漫画
中学生にしてプロ棋士となった主人公・桐山零が、川本姉妹や棋士仲間と交流していく中で、成長していく物語。
読んでいくと心がほかほかするような、人の優しさを知ることができる漫画です。
個人的にこの作品のモデルとなっている佃・月島が好きな町です。
あと作者の羽海野チカ先生の描かれている『ハチミツとクローバー』もオススメな漫画です。
37. 凪のお暇
ツライときにはお暇を
主人公・大島凪は常に周囲の空気を読んで行動していたが、ある日自身の悪口や付き合っている彼氏からの言葉で過呼吸になり倒れてしまう。
そんな現状から抜け出すべく会社もやめて郊外へ引越しをすることに。
会社員をしていて疲れているときに読むとすごい気持ちがわかると思います。
仕事に疲れて会社を辞めたり、実家に帰ったりしてもいいんだと思わせてくれるので、いまがいっぱいいっぱいの人は一度読んでみることをおすすめします。
38. やれたかも委員会
「やれたかもしれない夜は人生の宝です」
女性との「やれたかもしれない」思い出を持つ男性が、女性との思い出を語り、聞き手である「やれたかも委員会」メンバーが、最後に「やれた」か「やれたとは言えない」かを判定するストーリー。
その時の描写や思っていることが、男子あるあるで共感できる経験ばかり出てきます。
どれもだいたい1話完結なので、ちょっとした隙間時間に読むのに最適です。
39. セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん
笑っても大丈夫な場所でしか読まないでください
謎の格闘技「セクシーコマンドー」を操る高校生・花中島マサルと、セクシーコマンドー部の部員たちを中心に展開されるギャグ漫画です。
少し昔の漫画で支離滅裂なギャグばかりですが、センスがありすぎて怖いくらい面白いです。
特にキャシャリンの野球のくだりは、個人的に今までの漫画の中で一番笑いました。
40. ギャグマンガ日和
訳がわからなけどそれが面白い
1話完結型のギャグ漫画です。独特なテンポや言い回しでクセになります。
打率は2割くらいですが、ホームラン50本くらいのホームランバッターです。
ツボにはまると、ずっと頭に内容がよぎって笑いが止まらなくなるので読むときはご注意を。
41. グラップラー刃牙
格闘漫画の王道
主人公の範馬刃牙と、父で地上最強の生物と謳われる範馬勇次郎を中心に、様々な格闘家が「地上最強」を目指し戦うストーリー。
出てくる技やトレーニングは実際には無茶なものばかりですが、それも漫画として読むなら面白いです。
刃牙だけでなく、愚地独歩や花山薫、烈海王などのキャラクターも最強に強く、格闘シーンはどれも見応え抜群です。
42. 東京タラレバ娘
人生タラレバの連続です
主人公の鎌田倫子は、恋も仕事も上手くいかず、高校時代からの親友である香、小雪と女子会を繰り返す日々を送っていたが突然、金髪の美青年に「このタラレバ女!」と言い放たれてしまう。。
登場する女性たちは、みんなモテるのに色々男に対して注文が細かくて、なかなか幸せがつかめないのも東京って感じですよね。
人はチャンスが多いと逆に掴みきれないんです。そして過去を思い出して、こうしてたら〜とか、こうならば〜みたいに思ってしまいます。
人の振り見て我が振り直しましょう。
43. クローズ
王道不良漫画
超不良高校・鈴蘭高校に転校してきた、主人公の坊屋春道が、喧嘩を通して仲間たちと友情を深めていくストーリー。
喧嘩した相手と和解しどんどん仲間になっていくストーリー展開は、王道にして読んでいてスカッと展開です。
不良漫画に興味があればまずはクローズから読んでみるのがおすすめです。
44. 今日から俺は!!
愛すべき不良たち
主人公の三橋貴志と伊藤真司が、転校を機にツッパリになり、様々な敵と戦ったり事件に巻き込まれたりする。
ゴリゴリのヤンキー漫画が苦手な人でも、ギャグ要素が多く暴力シーンも少ないので、抵抗なく読めると思います。
チョウランや長スカートなど時代を感じるヤンキースタイルも見所の一つです。
伊藤のカッパのモノマネはマジでウケます。
45. 課長 島耕作
花形企業のスーパーサラリーマン
1980年代の大企業サラリーマンの姿を描いた作品です。
主人公の島耕作は、英語が堪能で後々世界中を飛び回るスーパービジネスマンになります。
課長時代は、仕事ができるサラリーマンって感じですが、この頃から息を吐くように女性を抱きます。
バブル時代のイケイケな雰囲気を感じることができて、漫画だからこそできる成功ストーリーを楽しめるので、島耕作に憧れる人も多いのではないでしょうか。
46. 黄昏流星群
中年世代のリアルを知る
40代以降の中年・熟年・老年で、恋愛を主軸に人生観などを描いた作品です。島耕作を描かれてる、弘兼憲史先生の作品です。
これまで漫画は若い人たちのものばかりでしたが、この作品では、人生も中盤を過ぎた人たちの心理描写が描かれており、大人向けの社会派漫画です。
他人の人生の一幕を切り取って読むことができるような、そんな面白さがある漫画です。
47. いちご100%
元祖ハーレム漫画
主人公の真中淳平と、東城綾、西野つかさ、北大路さつきなど、女の子との恋模様を描いている作品。
登場する女の子がみんな可愛く、そしてみんな真中のことを好きになります。少しエロ要素があって学生時代ドキドキしながら読んでいたのを思い出します。
西野つかさはみんな好きですよね?
48. サラリーマン金太郎
頑張ればなんだってできそうな気持ちになる漫画
元暴走族の主人公・矢島金太郎がひょんな事からサラリーマンとなり、枠にはまらない金太郎の行動に感化され周囲の人間も変化して仕事に取り組んでsいくストーリー。
金太郎の男気溢れる行動によって、様々な問題が解決していき読み終わるとスカッとする作品です。
サラリーマンをしていて色々理不尽な経験し、疲れたときに読むのがおすすめです。
49. デスノート
壮大なミステリー劇が読める
秀才高校生の主人公・夜神月はある日、名前が書かれた人物は必ず死ぬと言うデスノートを拾う。デスノートの力を使って世直しをする月と、その無差別殺人を暴こうとするLとの攻防を描いた作品。
文字数が結構多いですが、絵がとても綺麗で読みやすい作品です。
内容がしっかりしているので、特にミステリーやサスペンスが好きな人にはどハマりする漫画だと思います。
50. インベスターZ
漫画を読んで投資を学べる1冊
中学校の入学試験に満点の成績で入学した主人公の財前孝史は、投資部に入部しそこで投資に関する知識を学んでいくストーリー。
この本を読んで投資を始めたくなった人も多いと思います。(自分もその一人です。)
もうすでに投資を始めている中級者の人が読んでも、学びのある内容の漫画になっています。
と言っても堅苦しい漫画ではないので、勉強しようと意気込まず単純に読むだけでも面白く読める作品です。
まとめ
以上個人的にオススメの漫画を紹介してきました。
漫画ってこんなに手間暇かけて書いていて面白いのに、それが数百円で読めるなんて素晴らしいコンテンツですよね。(絵画なんて1枚の絵を見るのに数千円しますよ。比べるのも違いますが)
日本の漫画文化のレベルの高さに改めて感謝しつつ、今日も読書していこうと思います。
関連記事:本当に面白いおすすめ野球漫画【10選】
サービス名 | 特徴 | 公式サイト |
最大全巻半額で読める *最大50%分のポイント還元! | 詳細を見る | |
最大全巻半額で読める *初回クーポン使用で50%オフ! | 詳細を見る | |
無料登録で600ポイント分無料 *動画が見放題! | 詳細を見る |
漫画も動画もお得に楽しむなら:U-NEXT
U-NEXTのおすすめポイント
・初回31日間無料!
・無料でもらえるポイントが600ポイント!
・40%のポイント還元がある!
・雑誌の読み放題も利用できる!
・アニメや映画なども見放題で配信数が多い!
関連記事:U-NEXT(ユーネクスト)の評判は?料金とサービスを徹底解説!
漫画をお得に購入するなら:まんが王国
まんが王国のおすすめポイント
・会員登録、月額料金は無料!
・最大50%ポイント還元!
・ポイント購入時、漫画購入時のダブルでポイント還元!